2012-10-27から1日間の記事一覧

読書86 間抜けの構造

間抜けの構造 ビートたけし 新潮新書 次々溢れるネタのような語り口は才能ですね。たぶん、自分で実際に書いているわけではないと思うのですが、何のメモも資料もなしで湧き出てくるのでしょう。 P84 今はCDもDVDもあるから、師匠について稽古しなく…

「分かる」のは簡単

「分かった」と認識するのは簡単なことです。他人の言説を聞いて「そうか」と思えば良いだけですから。 対して、「まだ分かったとは言えない」と疑問を持ち続けるためには、ここがおかしいという違和感が必要です。 違和感は無意識領域が出すシグナルです。 …

簿記を学ぶ

税理士や会計士を受験する人は必ず簿記を学びます。 はじめて簿記2級を独学ではじめたころは、全く理解できず、日商簿記2級に合格すれば自分はどれだけ優秀になれるのだろう、とワクワクしたものです。 知識ゼロから簿記を理解するのは難しかったと思う。 …