2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

法人税の純資産本

法人税の純資産―法人税法施行令8条・9条の口述コンメンタール | ビジネス専門書Online 初の共著です。 法人税の純資産を規定しているのが、法施行令8条・9条です。 資本取引と組織再編成を規定しているのがこの条文です。 しかし現在の法人税の純資産は…

更正の請求が5年に延長されたのは納税者不利の改正

更正の請求期間が5年に延びましたが、更正処分も5年間について可能になりました。つまり税務調査での修正申告も5年分ということになります。 仮に、調査は3年分が基本となるのは変わらなくても、 今後は、修正項目が発見されれば、その箇所について必ず…

格差対立はなぜ起きないのか

増税は低所得層の年金・医療を維持するためです。 なぜ、日本では富裕層と低所得層の対立が起きないのでしょう。 増税で恩恵を受ける低所得層までが、増税に反対している。 さらには自分たちに不利な規制緩和に賛成し、有利な円高に反対する。不思議です。 …

読書79 宇宙は何でできているのか

宇宙は何でできているのか 幻冬舎新書 村山斉 これほどにわかりやすい一般向けの素粒子・宇宙論の解説書は他にないと思いました。 自分が理解していても、素人の他人に伝えるのは難しい。 難解な理論を易しく解説するには、知識のない他人の理解力の洞察・自…

一般社団と信託の利用法の特集号

旬刊速報税理8月21日特集号です。 高齢化・デフレ時代の財産管理手法を視点にした節税・トラブル対策・財産保全の利用法です。 taxMLのメンバーが執筆しています。 メーリングリストで徹底的に討論し、ムダをそぎ落とした筋肉質な原稿内容になっています。

二世帯住宅と小規模宅地

相続税の税率が上がり、基礎控除が縮小されると、1〜3億円の遺産を持つ人の場合、最重要は小規模宅地の利用です。 たとえば、市内の二世帯住宅の場合。 入り口が別の完全分離型で、1階に兄夫婦と父が同居し、区分された2階に弟夫婦が住む場合。 1階部分…

「勇気」は必要か

私はオリンピック選手を輩出し続けている高校の体操部でしたが、3年間監督から「勇気が必要」とは一度も聞いたことがありません。 内村選手は、G難度の技をやるのに勇気は出してません。 経営理念が必要だ、というのと同じ類かと。 真剣な販売会議の場で「…