読書52 日本の個性

 日本の個性
 各分野の専門家9名 新人物往来社
 「文化」「漢字」「装い」「教育」「王権」「戦争」「神話」「宗教」「哲学」の専門家が日本の個性を語っています。
 文化が個性を作り、その個性が文化を作ります。国も個性からは逃れられませんが、個性が救ってくれることもあります。今後の日本は未踏の地を行くのか。いや、歴史を見直せば先は見えると思います。
 P27
 江戸期に地域ごとに都市が成立し、共感をつくりだす方法が発達したという言い方ができます。たとえば、都市は遊興施設を生みだし、遊郭、芝居小屋、そして料理屋、飲み屋などをもちます。そこで、見知らぬ客と接する仕方が洗練されていくのです。
 店の側は客を日常生活とは異なる気分にさせることによって楽しませます。そのサービスの仕方が近代に受け継がれていきました。世界の他の地域との違いは町人層が客だったと言うことです。
 このようにして、江戸期にはサービス業が発達し、客を気持ちよく楽しませるサービスの仕方が洗練されていったのです。そして、心のこもったサービスとして、サービスの仕方が世界に輸出され始めています。